参加登録 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録をしめきりました。たくさんの登録ありがとうございます
参加をご希望の方で、締め切りまでに登録をすることができない方は、実行委員長の都築(ttsuduki(at)tb.phys.nagoya-u.ac.jp)宛にご連絡ください。 なお、宿泊設備には限りがございます。期限前でも参加者数が上限に達した時点で参加登録の締め切りをさせていただきますので、お早めにご登録ください。 ご参加の方は、下記料金の合計(参加登録フォームで合計した金額)を銀行振込にてお支払いいただきます。
|
グループディスカッションとは |
---|
4-6人程の少人数で用意された食べ物や飲み物を交え、A4用紙1枚で自己紹介及び研究紹介を行っていただくセッションです。 1人5分程度話していただきます。短時間でたくさんの人の研究内容が把握できますし、 自分の研究を気軽に発表していただくことができます。このセッションをきっかけに、共同研究が始まるかもしれません。 学部生は、自分がなぜ今いる研究室を選んだか、今後こんな研究がしたいなど、なんでもけっこうです。 参加される方はグループディスカッション用のA4用紙1枚を印刷して持参してください。 実行委員が作成したサンプルを用意しました。参考にしてください グループディスカッションサンプル(PDF、591 KB) |
フラッシュトークとは |
---|
9月4日(土)の午後に、参加者全員による研究紹介(フラッシュトーク)を行います。 夏学参加者一人一人が1分で自分の研究(と自己紹介)を全員の前で発表する、それがフラッシュトークです。このセッションを次のポスターセッションで聞きにいくポスター選びの参考にされてはいかがでしょうか?そして、普段聞かない分野の方の発表こそ聞いてみてください。その1分があなたの研究人生を変えるきっかけになるかもしれません。 また、学部生はなぜこの研究室を選んだか?今興味のあるトピックス、今後研究してみたいこと等、なんでも結構です。 全員、自己紹介や研究紹介を記入したフラッシュトーク用のA4用紙1枚を印刷し、持参してください。 実行委員が作成したサンプルを用意しました。参考にしてください フラッシュトークサンプル1(PDF、704 KB) フラッシュトークサンプル2(PDF、139 KB) フラッシュトークサンプル3(四年生向け)(PDF、2.5MB) |
参加登録にあたって | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
次ページの参加登録フォームへの登録が完了いたしますと、「第50回夏の学校参加申込受付」という件名のメールが自動的にサーバー(bp-natsugaku50 @ tb.phys.nagoya-u.ac.jp)より送信されます。そのメールによって参加が仮登録されます。 申し込み受付のメールがしばらくたっても届かない場合は、お手数ですが実行委員長都築(ttsuduki(at)tb.phys.nagoya-u.ac.jp)までご連絡ください。 参加登録後、1週間以内に下記口座に料金をお振込ください。
お振込が確認できない場合、あるいはお振込金額が規定の金額に満たない場合は、参加登録をお取り消しさせていただく可能性がございます。 |